- Photoshop,
- Illustrator,
- Xd,
- VScode
- HTML,
- CSS(Sass),
- jQuery,
- WordPress
■ 導線を考える
TOPページは、「何が出来る人なのか」が最も知りたい情報であると仮定し、WORKSページを最上部に配置しました。 興味を持って頂く事でABOUTページへ。この流れを意識しました。
■ TOPページ
メインビジュアルでは、自分の住む名古屋市中区の写真を使用し、「この地から新たに挑戦していきたい」という気持ちを込めキャッチコピーと合わせました。
WORKSは、最も見て貰いたい物2つを大きくレイアウトし、次点となる物をスライダーで表示し、残りはボタンで誘導。という形をとりました。
他の制作物はスライダーでジャンルの違うもの表示し、ピックアップしたいものを集めました。
■ WORKS ー 個別ページ
WORKSの個別ページでは、「何ができるか」を知ってもらうため、制作物の情報を分かりやすくまとめました。
制作する事への熱量が伝わればと思っています。
■ ABOUTページ
■ 全体のデザイン
「見やすく」を心がけ、白を基調にキーカラーとして、黄色を使用しました。
ロゴのキーカラーを使用しておりロゴに込めた想いをポートフォリオサイトにも反映しました。
シンプルなデザインの分、余白、ジャンプ率、コントラストを意識しメリハリのあるデザインにしました。